入園準備でお名前シールと同様に、必要なのがミシンではないでしょうか?
お箸入れや三角巾、雑巾も入れると毎回買ってばかりなのもお金がもったいないなと思い、思い切ってミシンを買うことにしました!
同様のママさんも多いんじゃないかな~と思いまして、今回は初心者向けのかんたん操作でコンパクトなミシンをご紹介しますね♪
こちらのジャガーミシンが初心者ママにピッタリ
私が良いなと思ったところは、
自動糸通し機能がある
私は裁縫が大の苦手です。ミシンも実は独身時代と、結婚してからとなぜか2度買ったことがあり、1台はリサイクルショップに1台は義理の母に譲っています。。。それほど苦手なのに、なぜ2度も失敗を繰り返しているのか謎です。
3度目の正直ということで、今までの痛い経験から糸通しがめっちゃ簡単なミシンを買おうと決めました。
それというのも、両方とも糸通しがうまくできず、からまってミシンが動かなくなるという悲劇に遭っていたから。
こちらのミシンは、わたしでも簡単だな!と思えたんですよね。
4つのステップで通せるようになっていますので、私のようなぶきっちょな方でも大丈夫なはずです♪
スピード調整が無段階調整!
ミシンって、どうしてあんなに早く動くんでしょう。スピード調節機能があっても、思ったようにいかなくて大変な目に遭っていたので、こちらの無段階調整というのは魅力的でした。
2段階とか3段階ですと、自分の早さに合わなかったりしますが、これなら自分のペースにちまちまと合わせられそうです!
ショップ限定の豪華特典がすごい!
こちらのショップで購入すると、特典が付いてくるのですがその内容が魅力的なんですよね!
その中でも一番良いなと思ったのが、ワイドテーブルです。
装着すると作業スペースが180mm広くなるんですよ!
大きな生地じゃなくても、作業台が大きいほうがズレたりせずに使いやすいんですよね。
初心者ですから、ミシンの動きに冷静に対応できずにアワアワしてそのまま縫ってしまい、ヨレてしまったりギザギザになってしまったり…。
そんな経験をお持ちの方なら、ワイドテーブルの有難味がわかっていただけると思います!
他には、5色のミシン糸セット・ミシン雑誌・電子版型紙付き雑誌
と豪華特典が付いていて、ミシンの使い方に慣れたら作ってみたいと思うようなアイテムが載っていますよ♪
自分が子どもの頃、友達がお母さんの手作りの小物を持っている子がいてうらやましかったなぁ…なんて。
自分が作ってあげられるママになれたら嬉しいですね!
あとは、気になるお値段ですが、
なんと12,630円!
税込で送料無料です。
個人的には足で操作のほうが両手が使えるので良いかなと思い、14,030円のほうにしようと思いましたが、1,000円ちょっと高くなりますので、自分の使い方を検討してから選んだら良いですね♪
ジャガーミシン口コミは?
- 幼稚園の入園準備で必要だったので色々悩みましたが購入しました!届いてから試し縫いをしましたが綺麗に縫う事ができました!これから色々作るのが楽しみです。
- 高価なミシンにも劣る事がない程快適に縫うことができました。 この価格で付属品も色々付いて、このコスパはありがたいです。
- 手順が分かりとても良かったです。不器用な私でもなんとか使えそうです。入園グッズ作りを頑張りたいと思います。
- 超絶不器用な私ですが、何とかなりました!糸掛けが一番不安でしたが、DVDと取説を何度も見ながら頑張りました。
- 縫い方もとてもきれいに縫えこの値段は破格です。
- 専用鞄にきっちり収まり、本体も良い感じに動く、買って間違い無し
9,741件のレビューがありながら、4.41と高評価なので安心して買えそうですね♪
評価がわかれたコメントは、音が大きい・厚めの生地にはちょっと…・返し縫いが面倒・パワー不足
そんな声がありましたが、ミシン縫いに慣れてらっしゃる方のコメントが多かったので、本格的な洋裁をするとなると、物足りないのかもしれませんね。
初心者の方で入園グッズを作るには問題なさそうですよ♪
ミシンおすすめ初心者さんでも使いやすい楽天で人気のミシンはコレ!まとめ
今回は、入園準備に必要なアイテム作りのためのミシンについてご紹介しました。
今回のミシンは、ジャガーミシン(国内ブランド)ということと、初心者のために作られているということ、お値段がお手頃。という理由で選びました。
春が近づくと、シューズ袋どうしよう?箸入れは?雑巾も必要!など、買って済ますのも疲れてきたので(笑)
そろそろ自分で準備できるようにしたいと思いました!
そのためには使い勝手が良くて、初心者向けのミシンが良いですよ♪
お子さんの笑顔のために、お互いがんばりましょうね~!