
新型コロナウイルスの影響と花粉症でマスクが手放せない毎日が続いております。
わたしは眼鏡をかけているのですが、マスクがストレスなんですよね…。
鼻まで覆うタイプのものは、必ず眼鏡が曇るんです(涙)
曇る原因がわかれば、このストレスからさよならできるかな?といろいろ調べてみました!
さらに、曇り止めもリサーチ。おすすめの商品もご紹介しますので、眼鏡さんの方必見ですよ♪
マスクで眼鏡(メガネ)が曇る原因は?
マスクが曇るのはなぜなんでしょう?
その原因は「結露」!
結露というのは簡単に説明すると、物質の表面や内部で空気中の水蒸気が凝縮する現象のこと。
つまり、眼鏡が曇るのは、物質=眼鏡に、水蒸気が凝縮=結露が発生している状態ということになります。
暖かい空気が冷えた物質に触れると起こるというわけです。
ラーメンを食べたり、満員電車に乗ったり、寒いところから暖かいところに急に移ったときに眼鏡が曇るのは、そういう理由なんですね。
ということは、暖かい息が眼鏡に触れなければよいとなりますが、これがなかなか難しい…。
マスクをした時に、眼鏡でマスクを押さえてみたら、若干曇りにくくなったのですが、やっぱり曇ります…。
早くストレス解消したくアイテムに頼ることにしました!
眼鏡(メガネ)の曇り止めはアンチフォグがおすすめ!
メガネの強力くもり止め アンチフォグという商品です。
アンチフォグはスプレータイプではなく、ジェルタイプです。
曇り止めはシートタイプやスプレータイプなど、形状もいろいろ出ていますが、わたしはジェル状のものをおすすめします。
ジェル状タイプの特徴として
飛び散りにくいことと、長時間持ちが良いということがあり、何度も塗り直すのも嫌だし、飛び散った後拭いたりするのも面倒だな…ということで。
あとはスプレータイプだと缶の処理も面倒な気もします。
朝1度の手間で済ませたかったらジェルタイプがおすすめですよ♪
眼鏡曇り止めアンチフォグの口コミは?
アンチフォグの口コミを見てみると、
評価は4.19。高評価です。
- 朝塗ったら一日中曇らないです!
- 仕事でマスクをして室内と外の繰り返し出るのでメガネが曇らないのでストレスフリーですごさしていただいてます。
- マスクをしてまったく眼鏡が曇りません!
- パッケージもブラックでブルーのメガネのマークがついていてオシャレです。
など、曇らない効果に加えて持ち運びに便利な小さいサイズなのも人気の理由のようですね。
評価の低かった方は、「曇らなくはなくなるのですが、水滴になってしまい曇ってるよりはましですが視界が遮られます」という声がありました。
塗り方にコツがあるのかもしれませんね。
あとは、「まったく曇らないわけではない」という声もありました。気温差が高いと曇ってしまうようですが、付けない時よりは効果があることと、これから暖かくなりますし、気温差で曇る環境は少なくなると思いますので、今のストレスを軽減したいと思われている方にはおすすめしたいです。
商品のHPには、レンズに汚れやゴミ等が付着している場合、レンズに傷がある場合は曇り止めの効果が十分に発揮できない原因となる…と書かれていましたので、使う時に気を付ければ良さそうですね♪
660円(税込)で送料無料♪
さらに、この商品は送料無料となっております!
660円(税込)で眼鏡のマスク問題から解放されるなら試してみたい!
キャッシュレス5%還元対象でポイントが付く!
さらに、5%分楽天スーパーポイントで還元されます。
お得ですよ~!
普段の眼鏡用だけじゃなく、サバイバルゲームや水泳スキーのゴーグルにも使えます。
100均にも似たような商品はありますが、「わりとマシ」といった声もちらほら…
せっかく買うなら、スパッと解決したくないですか?
マスクで眼鏡(メガネ)が曇るのが地味にストレス!原因と曇り止めのおすすめはコレ!まとめ
今回は、いつも以上にマスクをする機会が多く眼鏡さんには地味にストレスな眼鏡曇り問題から解放されるおすすめの商品をご紹介しました。
100均で試して失敗…違う100均で違う商品を買ってみたもののイマイチ…と100円をチャリンチャリンと無駄にしている方もいらっしゃるはず。
ぜひこちらの商品で眼鏡曇りからおさらばしちゃってくださいね♪