
産後は家にこもりっきりになるので、服なんてどうでもいいや…なんて思ってしまいがちです。
しかーし! かわいいルームウェアを着ていると、やっぱり気持ちが良いもんです♪
2人目の時は、産後におしゃれなルームウェアを着るようにしていました。
赤ちゃんと自分しかいないのですが、ちょっとした拍子に鏡に映る自分を見て、
「お!おしゃれなママがいるー!」なんて(笑)ひとりテンション高くなり、体型も自然と気にするようになっていて。
見た目に気を遣わなかった1人目の時より2人目の時のほうが年齢も40歳過ぎだったのに、体重も早く戻ったんですよ。
気分も上がり、体型も早く戻るという相乗効果も期待できちゃう産後のルームウェアを今回はご紹介しますね♪
産後の部屋着は授乳しやすくなきゃダメ!
産後のママさんの部屋着はただかわいいだけではダメです。
簡単に授乳できる服がベストなんです。
そうなると、前開きか深いVネックのトップスが都合が良いです。
あと、もこもこし過ぎるのも授乳の時にもたつくのでNG。
産後の部屋着おすすめはこちら♪
シンプルで落ち着いたテイストがお好みのママさんはこちら↓
ポップなテイストが好きなママさんはこちら↓
2つともマタニティ用となっていますが、授乳もバッチリできます♪
お次にご紹介するルームウェアは、リッチなマダム気分になれるスグレモノ3点セットです。
産後の部屋着のプレゼントにも最適
ジェニファーパメラのルームウェアはどれも素敵なんですよ♡
ロングガウンが優雅な雰囲気を醸し出してくれます。
また、天然のコットンが95%、ポリウレタン5%の軽やかな生地は、
授乳の時の赤ちゃんにも優しい肌触りです。
透け感のない生地なので、急に宅配便の方が来られても慌てなくて大丈夫なのも嬉しい♪

ご購入のママさんの口コミも、
「オシャレでパジャマっぽくない!」
「インポートものみたいな可愛いルームウェアを探していました!」
「すぐ有名になっちゃいそうな可愛さです!」
「ゴムにアジャスター機能がついておりお腹の大きさにあわせて無理なく調整しながら履ける!」
といったような、見た目のかわいさ+機能性も人気のようです。


出産祝いに丁度良い価格設定なので、プレゼントにもピッタリですよ♪
部屋着で産後ママの気分が上がる!おしゃれで授乳もしやすいルームウェアはコレ♪まとめ
今回は、産後の部屋着のご紹介をしました。
おしゃれでかわいいのはもちろん、授乳のしやすさや使用生地も考えて選ぶのが◎。
赤ちゃんとの時間、お家にいる時間が長いからこそ、おしゃれなルームウェアで気持ちを盛り上げていきましょう♪